未経験でプログラマー転職!平均年収とキャリアアップ方法

専門的なスキルが必要で、未経験者の転職先としてはハードルが高いように思われるプログラマーですが、業界では技術者の人材不足が続いている状況であるため未経験の転職者を歓迎する企業が増えています。
実際に、経済産業省でも2030年にはおよそ79万人の技術者が不足すると発表しているため、やる気と向上心さえ持ち合わせていれば、プログラマーとして活躍することは不可能ではありません。
ここでは、未経験者がプログラマーに転職するために必要なことや、平均年収、キャリアアップ方法についてまとめてみました。

職業としてのプログラマーの魅力

プログラマーはプログラムを書くだけの仕事ではなく、職業としての魅力をたくさん持っています。
まずは、ものづくりに直接携われることで、現在、私たちが日常的に使っているパソコンやスマートフォン、テレビ、自動車など、ありとあらゆるものはプログラムによって動いています。
不便だったものを自分の手で作ったプログラムで改善できるということは大きな喜びに繋がることは言うまでもありませんし、これらの人々に役立つものの基本を自分で作ることができるのでやりがいを感じやすい仕事であるとともに、社会への計り知れない貢献度を実感できます。
そして、慣れてくるとどんどんプログラミングが早くなって効率よく仕事ができるようになることや、新しい技術を習得することでよりきれいなプログラムが書けるようになること、その知識を人に教えて挙げられることなど、自分の成長を毎日のように感じられることが大きな魅力と言えます。
現在でも医療関係や宇宙開発、話題のAIなど、プログラマーを必要としている分野は数多くあります。
未来社会を築く一翼を担っているのがプログラマーなのです。

業界別の学ぶべきプログラミング言語

プログラマーに最も必要になるのは当然プログラミング言語に関するスキルで、さまざまなプログラミング言語がありますが、自分の進みたい業界に特化した言語を学ぶことが大切です。
主な種類としてはWEB系や制御系、オープン系、通信系などがありますが、未経験でも転職しやすいのはWEB系の開発プログラマーです。
WEB系に必要な言語はHTMLやCSS、Javascriptなどがありますが、初心者でも比較的理解しやすいことが特徴です。
制御系は主にエアコンや冷蔵庫などの家電製品に組み込まれているものが多く、製品ごとにカスタマイズして製品の調節などを行っています。
使われる言語にはアセンブラやC言語など、古くから使用されている言語となります。
オープン系は複数のコンピューターを使ったクライアントとサーバーシステムなどを構築するもので、安全性や高い信頼性が要求されます。
使用する言語にはCOBOLやJavaなどがメインとなっています。
通信系はルーターなどのネットワークに関するものや、コンピューター間のデータ送受信などに関連した分野です。
言語はJavaやアセンブラなどで、言語に加えてコンピューターに関する知識も必要になります。

プログラマー転職後の平均年収は

プログラミングの勉強をして、無事にプログラマーに転職できたとしても、やはり転職後の収入がどのくらいになるのか、ということはどうしても気になるところです。
国税庁の統計によるとプログラマーの平均年齢は33歳で平均年収はおよそ400万円前後となるようです。
月収に換算すると平均30万円でボーナスが年間50万円前後となっていますが、一般的なサラリーマンの平均年収はおよそ370万円なのでプログラマーはやや高めの年収となっています。
ただし、プログラマーという職業は実力により評価が大きく異なるため転職直後はこの平均値よりも少ない場合が多いですが、スキルやキャリアなどを積み上げることで年収1000万円超えも夢ではありません。
また、プログラマーは納期によっては残業をしなくてはならない場面が往々にしてあります。
その場合の残業代が払われるか払われないかによって収入も更に変わり、残業代だけで年収が100万円から違うこともありますが、待遇は企業で異なってくるため転職先を探す際に確認しておくことが大切です。

プログラマーとしてのキャリアアップ方法

プログラマーはキャリアアップすることによって、収入はもちろんのこと働き方まで変えることができます。
キャリアアップの方法にはいくつかありますが、まずは言語をより多く覚えることが挙げられます。
使える言語が多くなればプログラムを任される機会が多くなり、上司を含めた社内での信用がアップするため評価が上がることは間違いありません。
次に考えられるのはシステムエンジニアやプロダクトマネージャーなどになることで、ある意味キャリアアップの定石とも言えます。
この職種はプログラムだけではなく設計書を作成したり、依頼先企業でプレゼンテーションをするなど外部との接触が多くなります。
仕事の幅がぐんと広くなるためやりがいも強く感じるようになり、それに伴い収入も大きくアップしていきますが、プログラミング知識の他にコミュニケーション能力やマネジメントスキルなども必要になるため、その方面のスキルを身に付けることが苦手な場合は不向きかもしれません。
何れにしても早い段階で目標を明確にして、自身が進みたい道に合わせてスキルを身に付けることがキャリアアップするためには大切です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする